社員紹介
Y.S.さん

仕事と学びを両立させながら、ステップアップを目指しています!

確認検査部 設備省エネ審査グループ Y.S.さん 中途入社/2022年入社
Y.S.さん

業務について教えてください

非住宅建築物の省エネ適合性判定の審査補助員をしています。
建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律により特定建築物の新築、増築、改築をしようとするときに、工事着手前に定められた省エネ基準を満たしている建築物か適合性判定を行っています。
業務としては、設計図書、省エネ計算書の整合などをチェックし、申請者様と質疑書のやり取りを行い、図書を整えていきます。

どんなときにやりがいを感じますか?

無事に申請者様に省エネ適合性判定通知書をお渡しできた時や、完了検査前の変更申請が完了した時など、ほっとしつつも、やりがいを感じます。
省エネ適合性判定は、完了検査もあるため、検査前の変更申請までご申請頂く物件が大半です。
建物を設計、施工することはありませんが、着工前から設計図書を見てきた建物が完成すると、自分も嬉しい気持ちになります。

これからの目標は何ですか?

2025年の4月から、省エネ適合性判定の範囲が拡大し、すべての新築住宅・新築非住宅が適合義務となります。
ご申請頂ける物件も増える可能性があるため、法改正の内容をしっかり理解し、申請者様に正しく対応できるよう、部の皆さんと準備していきたいと思います。

タイムスケジュール

8:30 始業

始業。担当物件の進捗や、タスクを整理し、お客様からのメール確認を行って1日の計画を立てます。

9:15 設備・省エネグループ内の打ち合わせ

設備・省エネグループ内で朝礼を行い、メンバー全員の一日の計画や、注意すべき物件などを報告しあいます。

9:30 省エネ適判の申請図書の審査

省エネ適判の申請図書の審査を行います。省エネ適判に必要な資料の内容や、省エネ計算書と設計図書との整合が図れているのかチェックを行います。質疑が必要な箇所を質疑書にまとめ、申請者様に送付し修正していただきます。

12:00 お昼休み

昼休憩。近隣には飲食店が多いため、お昼近くなると何を食べようかつい考えてしまいます。
お昼ご飯後はおしゃべりする方、デスクでお昼寝する方など自由に皆さん過ごしています。

13:00 申請者様からの質疑回答の確認や審査

申請者様からの質疑回答の確認や、審査を引き続き行います。新規物件について申請前にお客様と打ち合わせを行うこともあります。時期によっては、内部監査の準備なども行います。

17:30 終業

夜間学校に通っているため、基本的に17:30に退社しています。
退社前に一日の業務を振り返り、整理して翌日の計画の見通しを立て、退社します。

オフの日の過ごし方

仕事と勉強の息抜きに、休日は登山へ

私は建築学科出身でないため、建築の知識を身に着けるために夜間学校に通って勉強しています。通学のため、勤務時間は8:30~17:30に変更させてもらい、週1日は在宅勤務をしています。
会社としても資格取得や、知識を身に着けることを後押ししてくれる会社だと感じています。
休みの楽しみとしては、友人と今年の夏に富士山に登ろうと計画しており、その練習のために月2回ほど練習登山に励んでいます。
初夏の山はとても気持ちがよく、デスクワークで運動不足の身にはつらいですが、楽しく練習中です。

ページトップボタン