確認電子申請
NICE 確認電子申請システム ご利用案内
ご利用には会員登録が必要です
※ご申請の際、「事前相談確認申請受付票」のPDF添付をお願い致します。
NICE 確認電子申請システムとは
パソコンとインターネット環境があれば、事前相談から申請図面の本申請まで、ご来社いただくことなくスムーズに行えます。
NICE 確認電子申請システムをご利用いただく流れは概ね以下のようになります。

NICE 確認電子申請システムの対象建築物
確認検査の業務を行う範囲は、法第6条の2に規定する建築物に係る確認、同第7条の4及び第7条の2に規定する検査、及び法第7条の6に規定する仮使用の認定とする。
ただし、令第138条第2項第2号及び第3号に掲げるものを除く。
初めてご利用の方へ
NICE電子申請システムをご利用いただく場合は、利用規約へ同意していただくことが必要です。
本システムのご利用は、利用規約に同意されたものとみなします。
また、本システムのご利用には、諸設定を予めパソコンに施す必要があります。
ご不明な点は、お問合せ窓口までご連絡ください。
電子申請利用規約 | 利用規約はこちらからご確認ください |
---|---|
PDFダウンロード | |
NICE電子申請システム 操作マニュアル | 電子申請に関するマニュアル・各種設定・利用登録から各種申請についてご確認いただけます。 |
ZIPダウンロード | |
NICE電子申請システム 操作マニュアル(確認申請データの作成) | 確認申請データの作成方法についてご確認いただけます。 |
ZIPダウンロード |
電子申請利用規約 | 利用規約はこちらからご確認ください | PDFダウンロード |
---|---|---|
NICE電子申請システム 操作マニュアル | 電子申請に関するマニュアル・各種設定・利用登録から各種申請についてご確認いただけます。 | ZIPダウンロード |
NICE電子申請システム 操作マニュアル(確認申請データの作成) | 確認申請データの作成方法についてご確認いただけます。 | ZIPダウンロード |
動作環境等について
NICE 確認電子申請システムをご利用いただくためには、パソコン等の環境が以下の通りである必要があります。
OS(オペレーティングシステム):Windows10以降、MacOS(最新版推奨)
推奨ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox、Safari(すべて最新版)
非対応ブラウザ:Internet Explorer
その他:PDF閲覧ソフト(Adobe Reader等)、表計算ソフト(Excel2010以上/Googleスプレッドシート/WPS Office/Numbers等)
また、同システムは .NET Frameworkの最新バージョンのインストールが必要になります。
・下記ページから.NET Framework4.7.2をインストールしてください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4054531/microsoft-net-framework-4-7-2-web-installer-for-windows・続けて下記ページから.NET Framework4.7.2 Language Pack日本語をインストールしてください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4054529/microsoft-net-framework-4-7-2-language-pack-offline-installer-for-wind